織り上がりました。 | 荻久保 美知子 - 2025年4月26日 - 16時17分

これは逆さまにしてます。
これは私のです。
実はIさんの作品の画像を撮るのを忘れました。
2枚あったんですが、、、、
綾織を始められました。
ナバホではスモールダイアモンドと言う織りです。
次回、アップします。
ごめんね。
つばめでしたよね?
可愛らしい作品です。
絵織りもナバホ特有の織り方です。右上と左下にある茶色のものはつばめの赤ちゃんの口だそうです。
つばめの赤ちゃんって大きな口を開けて待ってますよね。
それ。
Sさんもナバホ織りを織って
帽子とかを作ってらっしゃいます。編み物の先生なので、出来上がりも美しく、
これはなんになるのかな?
展示会でも、よく売れましたよね。
何になるのか楽しみです。
優しい色と形ですね。
Kさんは見かけによらず?ゴメン
優しい色合い、デザインの作品を作られます。。。
ちょっと和風な感じのデザインですね。
彼女の作品の数はまた、また、すごいですよね?
ものすごく織られています。
そして、ちゃんと使う作品にされますよね。
バッグとか、本当にたくさん作られています。
何になるのか楽しみです。
あと少しです!
頑張れ Iさん!
後、10cmないです。
頑張れ、頑張れ!
みんなで応援しています。
また、また、ベストです。
何枚織られたでしょうか?かなりの枚数のベストを織られています。
とてもユニークなデザインまた、織り方でとても、織り上がりが興味深々の作品です。
これはOさんの作品です。
とても、勤勉で真面目なOさんの人柄が出ている作品だと思います。
今年も彼女にお世話になります。よろしくお願いします。